早春の釣り日記    2021.3.16

こんにちは赤松です。

先日3月1日の休みの日、冬の間海が荒れていてなかなか行けなかった沖の海釣りに行ってきました!

新潟を午前三時半に出発。朝日村付近は-5度で雪の壁ありました。

狙いは寒い時期にしか狙えない「ヤリイカ」「マダイ」「アマダイ」「ブリ」です。

極寒の中、超厚着で早朝6時出船です。

海上は風があり寒い。

ヤリイカのポイント到着するも反応弱く不発。

沖のマダイポイントは波が高く行けないとの船長の判断で波がマシなポイントへ。

10キロのブリあがりました~!

続いてキロアップのアマダイあがりました~

本日の釣果以上でした。

寒ブリシーズンではないので脂の乗りは多くなかっですが美味しく頂きました!

いつもはもっと釣れるんですが自然相手では仕方ありません。

これから暖かくなると海に出られる日も増えるので楽しみです。

釣り好きな方やこれからやってみたい方声をかけてくださいね。

 

 

関連記事

  1. 師走の釣り日記   2021.12.4
  2. 大形の知る人ぞ知る店🍚 2018.6.13
  3. 釣り日記(笹川流れ編) 2017.5.31
  4. おすすめ映画! 2021.07.14
  5. 春メイク♪ 2016.5.10
  6. スプラッシュのバラが最盛期^_^ 2016.5.24
  7. 釣り日記(春の磯釣り編)   2022.5.18
  8. 南魚沼の本気丼と紅葉   2020.11.15

banner_06


banner_08


banner_04


banner_03


banner_07


banner_02


banner_01


banner_05


 

PAGE TOP